先日譲っていただいたレモン。 jikyujisokulife.hatenablog.com 今まで、レモンのお菓子はなんとなくハードルが高かったし、余ってもどうしたいいかわからなかったので、わざわざ買って使うシーンがありませんでした。 でも、せっかくなので、余すとこなくフ…
モニター参加している「ぱれっと竹粉コンポスター」。 jikyujisokulife.hatenablog.com バケツタイプと麻袋タイプがありましたが、バケツタイプが熟成期間を終えました! 同時に、麻袋タイプに野菜くずを入れる期間を終え、熟成期間に入ります。 jikyujisoku…
さてさて、今日は久しぶりに、ベランダで育てている子たちの記録です。 <もくじ> たぶん失敗している玉ねぎの様子 現状 失敗の原因 すくすく育つスナップエンドウ 最後に たぶん失敗している玉ねぎの様子 現状 去年(2020年)の10月終わりに植えてみた玉ねぎ…
約一か月ぶりの更新になります! 秋の終わりごろに始めた家庭菜園。 2021年は、一年通していろいろな野菜づくりに挑戦していきたいと思います!! さて、久しぶりに師匠である友人についていき、収穫祭りを体験してきました(*´▽`*) <もくじ> 今日の収穫 …
さて、モニター参加をしている「竹粉コンポスト」を始めて1ヶ月が経ちましたので、様子を報告したいと思います。 <もくじ> バケツ型コンポスト使用開始から1ヶ月 次は麻袋で挑戦!粉は漏れない?匂いは? バケツ型コンポスト使用開始から1ヶ月 今回のモニ…